2017.07.06リードの革命! ドリームリード(Dream Reed)

リードの革命!  

ドリームリード(DR)とは、ケーン製リードとプラスティック製リードの間を狙った新しいリードです。
現在のケーン材ではバラツキ、雑音、寿命などに、プラスティック材では音量、高音域、音色そのものなどに不満な点があると思いませんか? DRは、これらの問題点を解決し「いいとこ取り」をしようとするものです。1枚1枚丁寧にコンピューターで繊維のバラツキを修正し、さらに手作業により可能な限り各ケーンそれぞれが持つ音や響きを引き出し、最後はそれに特殊加工をして完成させます。

 

 

シングルリード楽器奏者が抱えていた悩みを解消!?

クラリネット、サクソフォン奏者にとってリード選びはとても重要な要素ですよね。リードには様々な種類と厚みの違いがあり、自分にあったリード探しに苦労されている奏者の話をよく耳にします。さらには、せっかく選んだリードを一箱買っても個体差(バラツキ)があり使えるリードが1,2枚しかなかったなんていう話もよくありますよね。リード楽器奏者にとってリードはある程度消耗品として割り切らざるを得ないところもありますが、無限にリードを買える方は別として、リード代って結構バカになりませんよね、、、
もし、買ったリードがはじめからベストな状態だったら! その状態がいつまでも持続すれば! そんな夢のような思いからドリームリードは完成したのです。

 

従来リードと次世代リードの「いいとこ取り」!?

一般的に普及しているリードは、ケーン(葦)という植物から作られています。最近では樹脂製リードやハイブリッドリードなど次世代リードと呼ばれるものも注目されていますが、まだケーン製リードを凌ぐ域には達していないという声が多いようです。ドリームリードは市販のケーン製リードをベース素材とし、その欠点を可能な限り取り除き、特殊加工を加えたことで従来のリードと次世代リードの「いいとこ取り」をしたリードなのです。つまり現在市販されているリードとしては最高のリードといえるのではないでしょうか!

 


【特徴1】すぐに絶好調(アイドリング不要)

アイドリング不要ですぐに鳴ります。
楽器を組み上げて「さぁ吹くぞ」という時に「まだリードがよく鳴ってくれない」とガッカリした経験はありませんか? ドリームリードは、そんなストレスをあなたが感じる前にベストな状態になります。

 

【特徴2】音が良い(倍音が多い)

倍音の含有率が通常のリードより高いため響きがあり深みのある音が出ます。理由は、リード先端の繊維の均一化により雑音が減り滑らかに加工されているからです。また、それにより高音域がとても楽に出しやすくなりました。

 

【特徴3】アーティキュレーションが楽に

良いリードの条件としてアーティキュレーションの付けやすさは必須条件ですよね。DRは従来のリードの概念を大きく変えてしまうほど高い次元でアーティキュレーションが楽にコントロールできます。

 

【特徴4】長持ち(高い耐久性)

従来のリードは上手くローテーションして使用しなければならず、良い状態で使用できる期間は短いことも多いものです。ドリームリードは通常のリードより長持ちするため、長時間良い状態で吹くことができます。使用頻度やリードの状態によって使用可能時間は変わってきますが、6週間連続使用しても良い状態が持続したという検証結果も出ています。

 

リードの重要性について

このページをご覧いただいている皆さまの大半はクラリネットもしくはサクソフォン奏者ではないでしょうか。そんな皆さまに改まっていうことではありませんが、リード楽器奏者にとってリードは命ですよね。リードの良し悪しによって演奏はもちろんモチベーションなど大きく左右されます。本番ともなると、どれだけ良いリードが準備できているかが大きな鍵です。つまりリードに自信がある時は気持ちも落ち着いて演奏に集中できたりするものです。とあるプロ奏者のF先生(DR開発者!)は、大きな本番があるときは10日前からリード選びに練習時間の大半を費やすそうです。あらためてリードの重要性を再認識させられました。皆さまは如何でしょうか?

 

 



《 開発者 》藤井 一男(Kazuo Fujii)


現在の日本のクラシック界を代表するクラリネット奏者の一人であり、その温かな音色と音楽性で聴衆を魅了し続けている。国立音楽大学首席卒業と同時に武岡賞受賞、皇居桃華楽堂にて御前演奏を行う。第41回目日本音楽コンクール第2位入賞。その後、2年間米国へ留学し、ニューヨークフィル首席クラリネット奏者スタンリー・ドラッカー氏に師事。帰国後は、全国各地でソロ・室内楽などの演奏活動を行いNHK FMやTVにも出演。CDも多数リリース。

また、ヤマハクラリネットSE、SE-V、SE-Vmaster、そして最高峰のSEV-Master KF、SE Artist Modelの開発にも関わり日本のクラリネット界の発展にも多大な功績を残してきた人物でもある。

 

 

ドリームリード開発秘話(NY→JP✈にて)

ニューヨーク在住の藤井先生の二女/香織さん(プロフルーティスト)と帰国途中の何気ない会話で、

香織さん:「クラリネットって本当にリード代が大変だね。フルートは楽器が高いけど生涯ではリード代を考えるとクラリネットの方が高くなるかもね」

藤井先生:「そうなんだよ、1箱に10枚入っているけど、その中で1,2枚しか使えないからリード代って本当に大変だよ。最近はプラスティック製のリードもあるけど、やはり音がね~」

香織さん:「パパは楽器を作ったんだからリードも作ってみてはどう?」

この瞬間、電気が走り「そうか、リードか、、、(藤井先生の心の中)」とこの時の会話がドリームリードを製作するきっかけとなったそうです。藤井先生は、昔からリードの調整には自信があり、これまでにも数多くの試作品をつくってはご自身で試したり生徒さんなどに吹いてもらったりしていたそうですが、耐久性の問題をなかなかクリアすることができず行き詰っていたそうです。しかしながら次女の香織さんとの会話を期に、その思いに再度火が付き、就寝のベッドの中で考えを巡らせていた時にある考えが閃いたそうです。そこからすぐに材料を調達し実験が始まり、健康は害さないけど色が付いたり、匂いがあったり、味が付いたり、試行錯誤を繰り返し、これらを排除して残った数種類から効果を見る実験を開始。何枚か作っては幅広い年齢の生徒さん達に吹いてもらい、結果は全員が驚きとても満足し、もっとこのリードが欲しいという声が噂となり瞬く間に拡散して今日に至ったということです。

 


最後の商品化までのプロセスをはしょり過ぎじゃないかというご意見をいただきそうなので少し補足をさせていただきますと、藤井先生の行動力は圧巻で今の情報化社会のスピードに負けず劣らず瞬く間に量産体制、販売体制、商標登録などバックオフィスもしっかり整備されていますのでご安心下さい!

ドリームリードの「核」ともいえる特殊加工につきましては企業秘密とのことですので、何卒、ご了承ください。

 

リピーター続出!

ドリームリード(DR)は、当店では非常にリピート率が高い商品です。理由はこれまでに記述させていただいたリードとしての性能面(特徴)にあると思うのですが、もう一つ大きな理由があるようです。
その理由というのは、ご自身で試奏して気に入ったものを選べるということがリピートにつながっているようです。普段、皆さまがリードを買う時は、箱単位か枚単位で購入されているかと思いますが、その中身のリードは試奏することはできずアタリかハズレかみたいな感覚で購入せざるを得ないですよね、、
それに対してDRは、そうです、「試奏して選べる」ので、とても満足度が高いのです。

 

ここまで、ドリームリードについて紹介をさせていただきましたが、私たち楽器店の立場から見ても顧客満足度の高い優れた商品(楽器本体であれ小物消耗品であれ)の販売には自然と力が入るものです。
しかしながら、まだDRの存在すら知らない奏者も多くいらっしゃるようで、もし、このページがDRを知るきっかけになれば嬉しく思います。また、DRのことは知っていたけど使ったことがないという方には、まずは試奏するきっかけになればとても嬉しく思います!

 

ブリーズ楽器では、豊富な数と種類のドリームリードを常時ご用意しておりますので、是非、ご来店の上、お確かめ下さい。

 

 

商品について良くある質問

Q.試奏することは可能ですか?
A.はい、試奏の上、気に入ったものを購入していただけます。

 

Q.普通のリードと硬さの違いはありますか?
A.基本的に同じ硬さのものをお選びいただければ良いと思います。

 

Q.個体差はありますか?
A.多少の個体差はございますが、いわゆるハズレ品はございません。安心してお求めいただくために試奏の上、お選びになられることをお薦めしております。

 

Q.ラインナップにないタイプを作ることは可能ですか?
A.当社では何度か事例がございますが、都度検討の上、返答をさせていただいております。ご検討の際は、お気軽にご相談ください。

 

Q.どんな奏者がDRを使っていますか?
A.個人名は控えさせていただきますが国内のトッププロ奏者の間でも大変好評で、韓国、台湾、アメリカ、メキシコ、カナダ、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、フィンランドなど海外の奏者にも普及していっています。

 

 

 

BREEZE ラインナップ標準価格(税込)


クラリネット(バンドーレン)

E♭ トラディショナル 3,740円
B♭ トラディショナル 3,740円
  V12 3,850円
  V21 3,850円
  ルピック56  3,850円
Alto トラディショナル  3,960円
Bass トラディショナル  3,850円
  V12 4,180円

 

 

 

 

 クラリネット(リコ) 

E♭ トラディショナル 3,630円
B♭ シックブランク 3,850円
  エボリューション 3,850円
Bass トラディショナル  3,740円 


 

 

クラリネット(ダダリオ) 

B♭ レゼルヴ 3,740円
  レゼルヴクラシック 4,070円

 

 

クラリネット(ウッドストーン) 

B♭ ハンドセレクトプレミアムクラシック 3,850円

 

  

 サクソフォン(バンドーレン) 

Soprano トラディショナル 3,740円
Alto トラディショナル 3,850円
  V12 3,850円
Tenor トラディショナル 3,960円
Barytone トラディショナル  4,180円

 

 

 

本商品に関するご不明な点やご質問などがございましたら、お気軽にお問合せ下さい。